
作り方(一人分)←哀
◆材料
・鮭:2切(塩ジャケでなく生鮭)
・パスタ:100g(リングイーネ or スパゲッティーニ)
・オリーブオイル:適量
・バター:10g
・ニンニク:一片
・生クリーム:100cc
・パルミジャーノレッジャーノ:大匙1.5くらい(削った状態で)
・塩:適量
◆手順
・お湯を沸かす。水1リットル、塩10g
・鮭に塩コショーをしておく。
・フッ素加工したフライパンでオリーブオイルにニンニクの香りをだして、バターを溶かして、鮭をソテーする。表面は香ばしくしたら良いでしょうね。

・火が通ったら、一旦上げて、身をほぐして、皮は刻んで再度フライパンに入れる。

・生クリームを入れて、沸騰させない程度にやさしく過熱して、ゆさゆさしながら、好みの硬さに煮詰める。パルミジャーのも入れることを考えて、あまり硬くしない方がいいかな。

・パルミジャーノを入れて、ソースの硬さと味をみて、塩で味を調える。
※良く塩で味を調えると言いますが、「どうも、味がぼんやりしているなぁ」という時に、少しづつ塩を足していくと、あるタイミングで突然『味に輪郭がでてきて、味の顔がハッキリ見える』ところにたどり着きます。ここが味を調えた状態と言えるんじゃないかなと思っています。
・パスタは茹でる規定時間より1分早いタイミングで、アルデンテで上げて、クリームソースに投入し、一分くらいゆさゆさして、麺にクリームソースを吸わせて完成です。
クリームパスタというはなかなか慣れないと難しい印象ですが、やってみると簡単だからこれを見て触発されたら是非ともやってみてもらいたいですね。早くしないと宮城の銀が終わっちゃいますよ〜。